日本酒を湯船に入れるだけで様々な効果が期待できる「酒風呂」が口コミで注目されています。酒風呂は、古来中国で生まれ、昭和59年に道家道学院初代学長 早島天來先生が気の健康法である「導引術」の一つとして紹介したのが始まりです。

酒風呂の歴史

TOP > 酒風呂とは何か

日本酒を湯船に入れるだけで様々な効果が期待できる「酒風呂」が口コミで注目されています。
人気女優のインタビューやブログなどから酒風呂を知った方も多いのではないでしょうか?

酒風呂は、今では様々な所で取り上げられていますが、実は、道家道学院が酒風呂の元祖なのです。

  酒風呂の歴史

酒風呂で美しく 酒風呂は、古来中国で生まれ、昭和59年に道家道学院初代学長 早島天來先生が気の健康法である「導引術」の一つとして紹介したのが始まりです。
導引術とは、呼吸にあわせてからだを動かすことによってツボを刺激し、体内の気の流れを活発にして、からだに溜まった悪いもの(老廃物、邪気)をすみやかに体外に追い出す方法です。

酒風呂は日本酒が持っている「気」のパワーを活用したもので、お風呂に日本酒を入れるだけで体内の「気」の流れを活発にする、手軽にできる気の健康術なのです。

では、酒風呂にはどんな効果が期待できるのでしょうか?


 



▲ページトップに戻る